blog

お知らせ・お役立ちブログ

家で中秋の名月を楽しむ準備をしよう!

スタッフブログ

最終更新日 :

皆さん、こんにちは!

豊田市の外壁塗装専門店ペイントスタジオです☺

 

1年で最も月が美しく見れる「中秋の名月」。

2024年は9月17日(火)だそうです。

ご自宅の庭や窓辺で楽しめるように

今日から準備するのはいかがでしょうか?🌕

 

①月見台を決める

テラス

ご自宅の中から一番お月様が見える場所を

月見台にしましょう。

満月は太陽が沈む頃、東から上り、南中を経て、

太陽が昇る頃に西へと沈んでいきます。

つまり日当たりの良い場所に作った

ウッドデッキやテラスは、

月見台として最適ということが分かります。

 

②お供え物

十三 団子や 259989-十三 団子屋

出典:十三 団子屋

お月見のお供え物と言えば「月見団子」ですね。

その他にも枝豆や栗、果物などの秋の収穫物や

水・酒などもお月見のお供え物として飾ります。

収穫への感謝の気持ちを込めて、

月からよく見える場所に用意します。

お供えした食べ物はお月見が

終わってから食べましょう。

お供え物を体に取り入れることにより、

健康や幸せを得ることができると考えられています。

 

③ススキ

ススキ

ススキは神様の依り代と呼ばれています。

そのためお月見には欠かせない植物です。

ススキは土手や河原にたくさん生えている

イメージですが、ご自宅の庭に植えても

楽しめる植物です。今から植えるには遅いですが、

来年は自宅のススキを飾るのもいいですね◎

 

④秋の七草

秋の七草の種類と特徴と花を咲かせる時期 | 季節のはなし

出典:秋の七草の種類と特徴と花を咲かせる時期 | 季節のはなし

お供え物やススキと一緒に秋の七草も生けましょう。

秋の七草は「ハギ」「ススキ」「キキョウ」

「ナデシコ」「クズ」「フジバカマ」「オミナエシ」です。

七草を全て揃えなくても大丈夫です◎

 

⑤照明を暗くする

照明OFF

お供え物の用意ができたら照明は

なるべく暗く落として、月明かりを存分に

浴びてください。キャンドルやランタン等の

柔らかい灯りだけで過ごすと、

月の美しさにびっくりするはず。
小さな子どもがいるので火を使うのは

心配…ということでしたら、

お手持ちのライトに和紙をかぶせるだけで、

光が柔らかく変わります。

月見の夜は照明にこだわりましょう。

 

ここまで準備ができたら、あとは楽しむだけです!

年に一度しかない中秋の名月の美しさを

たっぷり鑑賞して、素敵なお月見にしてください🎑

  • 気になる点をもっと詳しく聞きたいという方は、ぜひお気軽にお申し付けください。
    ご相談・現地調査・お見積もりは無料で行っております。

    現地調査・お見積り無料 お問合せはこちらから
  • また、ショールームにも様々な商品の展示がありますので、是非ともご来店をお待ちしております。
    来店予約をされ来店していただくと500円分のクオカードをプレゼント。
    お見積もりのご依頼をされると、さらに500円分のクオカード進呈します!

    WEB来店予約 お問合せはこちらから

ペイントスタジオのSNSはこちら

  • ペイントスタジオ LINE
  • ペイントスタジオ Instagram

診断やお見積りは無料です!
お気軽にどうぞ!

CONTACT

ペイントスタジオは、愛知県三河地区地域密着で外壁屋根塗装、防水改修、外装リフォームを承っております。