blog
お知らせ・お役立ちブログ
下草を植えて「雑草対策+見た目UP」
スタッフブログ
最終更新日 :
皆さん、こんにちは!
豊田市の外壁塗装専門店ペイントスタジオです。
お庭の雑草問題や芝だけ敷いて
殺風景に悩まれている方は多いのでは
ないでしょうか?🤔
実はそんなときにおすすめなのが、「下草」を
植えること!
見た目の美しさを引き立てながら、雑草の
発生も防いでくれるという、まさに一石二鳥の
優れモノなんです✨
▼下草ってなに?
下草とは、庭木やシンボルツリーの足元などに植える
背の低い植物のことです。
グラウンドカバーや縁取り、花壇の隙間にもよく使われます。
例:リュウノヒゲ/タマリュウ/ヒメイワダレソウ/セダム類(多肉植物)など
▼下草を植えるメリット
①雑草を抑える!
下草があることで地面に直接光が当たらず、雑草が
育ちにくくなります!
特に広くて土が剥き出しの場所におすすめです◎
②見た目がおしゃれに
ただの土だったスペースも、下草を入れるだけで
ぐっとナチュラルに&華やかに♪
季節の花や緑が、庭全体の表情を豊かにしてくれます。
③土埃・泥はね防止にも
雨の日の泥はねや、風による土ぼこり対策にも効果的◎
おうちの外壁やタイルの汚れ防止にもつながります。
▼おすすめの植え方・コツは?
・密に植えすぎず、適度な間隔でOK!
→空間があることで風通しもよくなります。
・樹木の足元や、花壇の縁取りに配置するだけでも◎
・踏まれても強い種類を選べば小道にも。
・日当たりor半日陰など、お庭の環境に合った品種をチョイス♪
いかがでしたでしょうか?
下草は、雑草を防ぎながら、お庭の見た目も気分も
さりげなくグレードアップしてくれる縁の下の力持ち的存在🍃
雑草や景観に悩んでいる方は、ぜひ取り入れてみてください!
-
気になる点をもっと詳しく聞きたいという方は、ぜひお気軽にお申し付けください。
ご相談・現地調査・お見積もりは無料で行っております。 -
また、ショールームにも様々な商品の展示がありますので、是非ともご来店をお待ちしております。
来店予約をされ来店していただくと500円分のクオカードをプレゼント。
お見積もりのご依頼をされると、さらに500円分のクオカード進呈します!
ペイントスタジオのSNSはこちら
診断やお見積りは無料です!
お気軽にどうぞ!
CONTACT
ペイントスタジオは、愛知県三河地区地域密着で外壁屋根塗装、防水改修、外装リフォームを承っております。
-
まずは見積もりから!
見積もり依頼はこちら
-
来店のご予約